夏においしいトマトたっぷりイタリアン
魚介のトマトスープパスタ

魚介類をたっぷりと入れたトマトスープでいただく、旨味たっぷりの濃厚スープスパゲティです。
-
- エネルギー
- 431kcal
-
- 調理時間
- 約30分
4人分
- ロールいか
- 120g
- あさり(殻付)
- 100g
- ムール貝
- 4個
- 日の出国産米純米料理酒
- 50cc
- 玉ねぎ(みじん切り)
- 120g
- ベーコン(せん切り)
- 1枚分
- にんにく(みじん切り)
- 2片分
- 赤唐辛子(輪切り)
- 小さじ1/2
- アンチョビペースト
- 小さじ1
- オリーブオイル
- 大さじ2
- A)市販のカットトマト
- 400g
- A)水
- 300cc
- A)日の出昔ながらの純米本みりん
- 小さじ4
- A)コンソメ(顆粒)
- 小さじ1/2
- A)オレガノ(ドライ)
- 小さじ1/4
- マッシュルーム(スライス・水煮)
- 40g
- スパゲティ
- 240g
- 塩・黒こしょう
- 各少々
- イタリアンパセリ(みじん切り)
- 適量
- 粉チーズ
- 小さじ4
- あさりは立て塩(分量外)の中に入れ、アルミホイルでフタをして冷暗所に置き砂出しをし、こすり洗いをして殻の汚れを落とし、水気を切っておく。
- ロールいかは皮面に格子状の切り込みを入れ、幅1cm×長さ4cm位の大きさに切っておく。
- スパゲティはタイミングを見計らって、塩(材料外)を入れた熱湯(材料外)で茹で(茹で時間はパッケージの表示時間を参照)、ザルに上げて水気を切っておく。
- 鍋にあさり・いか・ムール貝・日の出国産米純米料理酒を入れてフタをし、貝の口が開くまで加熱し、ザルに上げて具・蒸し汁に分ける。
- 鍋の粗熱を取り、にんにく・赤唐辛子・アンチョビペースト・オリーブオイルを入れ、香りが出るまで加熱する(弱火)。
- 玉ねぎ・ベーコンを加えて炒め(強火)、しんなりとしたらA・1.の蒸し汁を加え、沸騰したら中火にしてアクを除きながら煮る(約10分)。
- 1.の具材・マッシュルーム・スパゲティを加えてひと煮立ちさせ、塩・黒こしょうで味をととのえる。
- 器に盛り付け、イタリアンパセリをちらし、お好みで粉チーズをかける。
- 日の出国産米純米料理酒で魚介のくさみを消しつつ、旨味を引き出します。
- 日の出昔ながらの純米本みりんんでトマトの酸味を抑え、コクのあるスープに仕上げます。